学童泡瀬干潟観察会 からの市博講座の仕込み手伝い
いどー
泡瀬干潟へ
今日は市内の学童さん
みんな元気
生きもののではちょい悪
暑さ続いてるのでへばってるかな
超音波発生装置
またの名をニセクロナマコ
イソアワモチは元気
あっという間に時間来て
終了
ちょいいどー
しはくで文献なんかの共有いろいろ
さっき合わせで見かけたヤシガニ死体
おそらく泡瀬でのヤシガニは初記録なんで
くさいけど回収、標本へ
さらにいどー
発掘現場の周辺とかを散策
でもどってTねくんの週末講座のお手伝い
藁を
こまぎれに
強アルカリでよくにると
こうなるので
これをみきさーにかければ
藁の繊維の出来上がり
いいかTねくん、ちゃんとおぼえときなさい!
ま、あとはできるでしょう
つれづれだー
関連記事