2024年07月16日

市民講座「琉球国時代の植物利用の考察と企画展「なにそれ?しらない!地味な虫」のお知らせ

はい、公開解禁になったので
講座の参加者募集のお知らせです
市民講座「琉球国時代の植物利用の考察と企画展「なにそれ?しらない!地味な虫」のお知らせ
近世・近代の当たり前、といえば
自給自足、っていうね
自分の集落や間切の中で衣食住のすべてをうまく調達して
何世代にもわたって暮らしてきたわけです
そうした工夫というのは聞き取り調査などから聞くことはあったとしても
実感を伴う形で量的質的な具体性を想像するのは難しかったりします、、、、、、
はい、能書きはいいですね

戦前の集落跡に生えている植物を調査すると、当時の暮らしが見えてきた!?
これまでの知見と最近の調査でわかった、琉球王国時代から近代まで続く植物利用の知恵に迫ります。
ということで市民講座で少しお話をします
日時:2024年8月11日(日曜日)14時00分~16時00分
場所:沖縄市芸能館(博物館の上階)
となっています

最近怪人がうろつきまわってる山ん中で見えてきたこと
わかってきたこと、とかを一般向けにお話しするちゅー話です

興味あるな、って思った方は
https://www.city.okinawa.okinawa.jp/k063/event/p00008.html
hpから申し込みフォームに飛んでもらって受付してみてください
もしくは市立郷土博物館
電話:098(932)6882
までお問い合わせください

自分で言うのもなんですが
面白いです


で、もう一個
市民講座「琉球国時代の植物利用の考察と企画展「なにそれ?しらない!地味な虫」のお知らせ
https://www.city.okinawa.okinawa.jp/k063/event/p00007.html
同じく私立郷土博物館で
「なにそれ?しらない!地味な虫」
と題した夏の企画展が始まります

図鑑にあまりのっていない、名前も聞いたことのないような、日の目を見ない地味な虫。
私たちの身近なところにいても、普段は見逃してしまっているはずです。
そんな地味な虫の魅力を存分にお伝えする展示です
7月30日から9月の頭までです
(月曜が休みです)

ていうことで
お知らせと講座の参加者募集でした
つっれづれー






同じカテゴリー(お知らせ・告知)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。