2023年10月07日
Y山杣山 竹藪漕ぎ
さて、と
大まかには把握したので
次はアクセス確保
ってんで
やってくぞ
そしてやっぱり特定の植物で
仕切り区切りになってんだね
うんうん
これまた大きなホルトノキ
なるほどなぁ
そっかぁ
で
今日は朝からこんなの
高密度リュウキュウチク
っていうおそらく最強の防御配置な場所の攻略です
午前中からえんえんえんえんえんえんえんえんえんねんん、、、、、、、
鎌が切れなくなってきた
腕の握力が落ちてきた、、、
うーん、ざんねん
たどり着けなかったか
怪我してもあれ何で
ルート開通は次回に持ち越し
勇気をもってもどろう
あれ?
アカヒゲガヤかな
ちょっと保留
へー
で戻ってきて装備外して車のったら
わっかりやすく
土砂降り
前見えないし
うん、いいタイミングで戻ってきたってことで
帰ろう
つれづれだ
Posted by やぽにか。 at 18:05│Comments(0)
│琉球の植生